
こんにちは、コンフィー(@ComfyDining)です。
大阪市内がメインのグルメブログ『コンフィーダイニング』とブログ運営についてのサイト『コンフィーラボ』を運営しています。
※例えばこんなの食べログのアフィリエイトがあるASPまとめ。【稼ぎ方も無料公開】
今回ご紹介するお店は、大阪市西成区にある昔ながらの甘味処『甘党喫茶ハマヤ』。南海電鉄の「萩之茶屋駅」の出口の目の前にある雰囲気・お味ともにオススメなお店です。
今回ご紹介する『甘党喫茶ハマヤ』さんへお伺いしたのは2020年8月の暑い日で、かき氷がぴったりな日でした。
ということなので、本日はつめた〜いのをご紹介します。(コロナ禍なのでお伺いしたお店をすぐに公開せずに時間をおくようにしたら、11月にかき氷をご紹介することになりました…。)
『甘党喫茶ハマヤ』さんへのアクセス
冒頭でもお伝えした通り、今回ご紹介する『甘党喫茶ハマヤ』さんは南海電鉄の萩之茶屋駅の改札前にあります。
アクセスで言うと南海電車が1番近いですが、以下の沿線でも十分徒歩圏内かと思います。
- 大阪メトロ四ツ橋線「花園町駅」の1番出口
- 阪堺電軌阪堺線「今池駅」から西へ約6分
スポンサーリンク
絵になるとはこのこと!『甘党喫茶ハマヤ』さんの外観


あ、やばい…。めっちゃ良い。
もうこの一言で十分ですよね?
どこを切り取っても最高すぎる外観です。

のれんをくぐる時の楽しみをぜひ感じていただきたいです。
時間が止まったかのような『甘党喫茶ハマヤ』さんの店内



『甘党喫茶ハマヤ』さんの店内は、まさに昭和レトロ。昔ながらの雰囲気がそのまま残っています。

昔ながらの雰囲気はエアコンにも。(今はなきナショナルのエアコンでした。)
ちなみに、店内は喫煙可能です。
スポンサーリンク
『甘党喫茶ハマヤ』さんのメニュー・料金(テイクアウトあり〼)

『甘党喫茶ハマヤ』さんのメニューはどれも親切価格。さらに、お味も抜群なので鬼に金棒です。
※お餅(白玉)が特に美味しいので、ぜひお餅が入ったメニューを頼んでみてください。


お持ち帰りもできます。お家でも『甘党喫茶ハマヤ』さんのお味を楽しむことができますね。
スポンサーリンク
きなこ白玉とあずき白玉をいただきました
今回はきなこ白玉とあずき白玉をいただきました。
きなこ白玉 (350円)

削った氷に白玉をどどんと乗せ、そこにきなこをふぁさーっとかけた「きなこ白玉」。特別なものは入っておらずシンプルなのに、どうしてこれほど美味しいのでしょう…?
「これ以外は何もいらないな」と思える完成度でした。
白玉がめっっっっっちゃ美味しかったです!
あずき白玉 (380円)

あずき白玉は、いわゆる冷やしぜんざい。こちらもシンプルながら完成された美味しさでした。
やっぱり白玉が美味しかったです。
見た目のインパクトなどを求めるのではなく、本物のお味が備わっているのでこれからも変わらず人気なんだろうなあと感じました。
おかわりしようか本気で悩みましたが、次回のお楽しみに取っておくことにしました。
ごちそうさまでした。またお伺いします。
『甘党喫茶ハマヤ』さんの情報
〒557-0016
大阪府大阪市西成区花園北2-8-5
営業時間
12:00~18:00
定休日 日曜日・第三月曜日
喫煙 可能
※お店情報やメニューなどは、当ブログ掲載時のものでございます。ご不明な点はお店へご確認いただけますようお願いいたします。
なお、ブログ掲載の画像の無断使用は固くお断りさせていただいております。
※当ブログの情報に誤りがある場合、お手数ですがお声かけいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。