みなさんこんにちは!
『思い出に残る食事を』をテーマに大阪市のグルメ情報を発信するcomfy-diningへようこそ!
※コンフィーダイニングのインスタはこちらから!
※本記事はグルメ記事ではございません。
本記事では、コンフィーダイニングを1ヶ月ごとに分け、その月を振り返ろうと思います。
※データはその月の1日〜月末までで抽出します。
※当サイトを立ち上げたのは2月13日ですので、2019年2月度は、(2/13~2/28)までのデータを抽出しました。
2019年2月のPV数
※アナリティクスのデータを公開することは、グーグルの規約に違反している(違反ではないという説もありますが)ので、データにぼかし加工をしております。
サイトを立ち上げ、1記事目を公開したのが2019年2月13日。毎日投稿したので、2月は16記事を公開しました。(1記事あたりの平均PV数は約80PVです。)
※ちなみに、記念すべき1記事目は堺筋本町の喫茶店『パパラギ』さんでした。
この時期のアクセスの大部分は、私自身とサーチコンソールのURL検査(旧フェッチアズグーグル)です。
※サイトを作った喜びから、時間がある時は常にアクセスしていたと思います。(直帰率の低さの要因は私だと思われます。笑)
※2月のアクセスの約40%がアメリカからのアクセスなのですが、こちらは全てグーグルサーチコンソールのURL検査と考えています。
流入元について
サイトへの流入元というのは4種類あります。
それが、以下のものです。
- Direct (ブックマークやお気に入り登録などからのアクセス)
- Organic Search (自然検索)
- Social (SNSからのアクセス)
- Referral (別サイトからのリンクによるアクセス)
Directからのアクセスが多くなれば、「コンフィーダイニングをブックマークに登録してくれた」という方が多いということなので、Directからのアクセスを増やすことを最終的な目標としています。
また、現在はそもそもコンフィーダイニングへのアクセスが少ない(要するにコンフィーダイニングの存在に気づいてもらってない)ので、SNSでサイトの宣伝をすることに力を入れています。
サイトの分析をするにも、その材料がなければ何もできません。まずは、どのような形であれアクセスを集めて認知されることが一番と考えています。
2019年2月の流入元
サイトを運営して約2週間。正直、何も分析することはないのかなあと考えています。笑
ですので、一言コメントのような分析になります。
・私自身のアクセスとサーチコンソールのURL検査はダイレクトのアクセスに含まれていますのでダイレクトからのアクセスがダントツで多いです。
・オーガニックのアクセスが約20件ありましたが、これもほぼ私のものかと思われます。(記事がちゃんとインデックスされたかの確認でアクセスしました。)
※サイト自体にパワーが無いので、オーガニックのアクセスは無くて当然と考えています。
・リンクからのアクセスはアナリティクスとA8net(アフィリエイトサイト)でした。(これはカウントに入れなくても良いですね。)
SNSからのアクセスの内訳
「まずは記事を見てもらわないことには始まらない。」ので、ツイッターとインスタグラムで公開した記事のリンクを貼り、記事の宣伝をしました。
※中国やアイルランドからコンフィーダイニングへアクセスがあったのは、SNSからだと予想されます。(フェイスブックからのアクセスが1件ありますが、これはちょっとわからないです…。)
最後に(総括)
ブログ開始1ヶ月目ということで、基本的にデータはあまり意味がないと考えています。
ただ、2ヶ月目・3ヶ月目…に繋がるような動きとして、SNSでの記事の宣伝を始めたのは評価できるポイントだと考えています。
宣伝媒体を増やすこと(コンフィーダイニングへの入り口を増やす動き)はもっと出来たかなと思うので、そこは反省ポイントです。
グルメブログを運営して1ヶ月。まだまだ、これからです。
※本記事は、まとめ記事からもアクセスすることができます。