みなさんこんにちは!
『思い出に残る食事を』をテーマに大阪市のグルメ情報を発信するコンフィーダイニング(@comfy-dining)へようこそ!
※コンフィーダイニングのインスタはこちらから!
本日ご紹介するお店は、九条にある純喫茶『七番館』。純喫茶でありながら、カレーライスも美味しいと評判のお店です。
お店に入り席に着くと同時に、店主さんが「なに飲む?ジュース?そやな、ジュースがええわ。ジュースにしとき!」とマシンガントーク。笑
「ジュースて…。せめて何ジュースか教えてや…。笑」と思いながら壁にかかっているメニューを見ると、
あ、メニューの名前がジュースなんや。笑
ということで、今回は『七番館』さんのジュースをご紹介します。
『七番館』さんはナインモール九条の近くにあります
大阪市西区、九条にある純喫茶『七番館』さんへのアクセスをご紹介します。
※『七番館』さんの営業時間や定休日、電話番号などは後述しています。
電車で向かう場合は、以下をご参考にしていただければと思います。
- 大阪メトロ中央線「九条駅」の6番出口から約5分
- 阪神なんば線「九条駅」から約3分
※今回ご紹介する『七番館』さんをはじめとする純喫茶はこちらにまとめています。よろしければチェックしてください。
※以下、一例でございます。
壁紙はミュシャ柄!『七番館』さんの外観と店内のご紹介
大阪市西区、九条にある純喫茶『七番館』さんの外観と店内をご紹介します。
外観
緑と木の扉が映える『七番館』さんの外観。珈琲専門店ですが、店主さんのイチオシはジュースです。笑
店内
店内はカウンター席のみで、10席ほど。そのうち中央の2つはロッキングチェアです。
『七番館』さんのお席の後ろの壁紙はミュシャの柄。純喫茶にもよりますが、壁紙をこだわっていらっしゃる所は多い印象なので見るのが楽しいです。
『七番館』さんのメニュー・料金のご紹介
大阪市西区、九条にある純喫茶『七番館』さんのメニュー・料金をご紹介します。
- 七番館ブレンドコーヒー (500円)
- ブレマンブレンドコーヒー (400円)
- アメリカンコーヒー (350円)
- マイルドコーヒー (350円)
- アイスコーヒー (400円)
- ロイヤルティ (500円)
- ブランデティ (800円)
- ジュース (500円)
- スペシャルカレー (1000円)
- 七番館ロイヤルカレー (1000円)
- カレー丼 (650円)
- ビーフカレー (650円)
- ビーフカレー(大) (800円)
- インドカレー (650円)
- インドカレー(大) (800円)
アイスコーヒーと、例の「ジュース」をいただきました
今回はアイスコーヒーと、冒頭でお話しした「ジュース」をいただきました。
アイスコーヒー (400円)
酸味が少なく、キリッとしたお味のアイスコーヒー。『七番館』さんはカレーやジュースだけでなく、コーヒーのお味も素晴らしいです。
ジュース (500円)
冒頭の会話の続き…
私 「ジュースってなにジュースですか?」
店主さん 「美味しいやつ。レモンがいっぱい入って」
私 「あ、レモンスカッシュのような感じですか?」
店主さん 「ちゃうちゃう。もっと美味しいの。甘くてレモンがいっぱい入ってて。」
私 「…笑。じゃあジュースお願いします〜。」
店主さん 「は〜い」
レモンがいっぱい入っていて、まさに前情報の通りのビジュアルがやってきました。
期待半分、怖さ半分。緊張しながら一口飲んでみました。
「お、、美味し〜〜〜い!!」
ジュースの正体は完全に、アイスレモンティーソーダですね。笑
レモンを惜しみなく使っていながら、ティーソーダの甘さのおかげで飲みやすくなっていました。
本当に美味しいジュースでした。
食後のサービス
食後のサービスでおかきと温かい緑茶をいただきました。ありがとうございます!
次回は『七番館』さんのもう一つの名物、カレーライスをいただきたいと思います。(実は、すでにいただいていますが…。)
こちらは、またの機会にご紹介します。それでは。
※公開しました。
※以下、オススメ記事です。ぜひご覧ください。
今回お伺いしたお店の情報
『七番館』
〒550-0027
大阪府大阪市西区九条1-17-12
営業時間
水〜月 10:00~21:00
定休日 火曜日
Tel 06-6582-1587
※お店情報やメニューなどは、当ブログ掲載時のものでございます。ご不明な点はお店へご確認いただけますようお願いいたします。
なお、ブログ掲載の画像の無断使用は固くお断りさせていただいております。
※当ブログの情報に誤りがある場合、お手数ですがお声かけいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
【宣伝】グルメブログの運営についての記事を公開しました
大阪市のグルメ情報を発信するコンフィーダイニングの運営についてのあれこれを記事にしました。よろしければご覧ください。